2013年12月アーカイブ

泳ぎ納め

|


昨日に引き続きパラオの誇る世界遺産ロックアイランドをめぐっています。
ビッグドロップオフと呼ばれる魚が密集する海底の断崖が本日の見所。

深海から流れ込むプランクトンが豊富な海洋深層水を求め小魚が集まり、
その小魚を狙うサメなどの大きな肉食魚も拝むことができるポイントなのだそうです。

それに加え海底を埋め尽くす多種多様な珊瑚たちにただただ驚嘆するばかり。
交通の便も通信環境も悪いですが、だからこそこんな手付かずの自然を
間近に見ることができるんだろうと思った次第。

通信環境の都合上、小さな写真しかお見せできないのが大変残念ですが、
気合いを入れて持ち込んだ水中撮影機材で執拗に撮影してきましたから
また帰国後にご披露したいと思っています。

2日連続でかなり疲労がたまっていますが、気づけば大晦日でしたね。
今年も一年本ブログをご愛読いただきありがとうございました。
来年も引き続き宜しくお願い申し上げます。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。

挫折

|


パラオ2日目。

今日は無数のクラゲが生息しているジェリーフィッシュレイクや
純白の泥が海底に貯まっていて、ロハで泥パックし放題の
ミルキーウェイなどをめぐるパラオ鉄板ツアーに参加してきました。

気合いツアーズと言えど、一般のツアー会社を利用したことが少ないため、
団体行動に順応できるか少々心配でしたが、なんとか追い返されずには済んでいます。
公共交通機関があれば勝手に行きたいところですけど致し方ないですな。

デシタルデトックスとか言いながら、欠乏症が限界に達しつつあり、
夕食は有料ながらWiFiのサービスのあるレストランへ行くことにしました。

で、食事の注文にあわせてWiFiのパスワードをお願いすると、
今日は接続がうまくいっていないためサービスを提供できないと。

…インターネット無し生活がこんなに苦しいとは思いもよらず。
自分はたいして中毒ではないだろうと思っていましたが、
完璧に毒されていたことが浮き彫りにされる結果になっております。

断絶までもう一息か?

パラオ着

|


地上の楽園ことパラオに到着しましたが、
通信環境が貧弱で手軽にインターネットに接続できません。

海底ケーブルがなく、衛星通信に頼っているので
通信コストが高い割りに、遅延は多いし品質も良くない模様。

デシタルデトックスもしくはデシタルラマダンに最適な土地ですが、
フラッシュパッカーとしては早くも禁断症状が...。

6日間も耐えられるのか早くも心配になってきました。


...というのを到着時に書いて、最後の手段ことケータイのメールを使って
エントリーしようとしたら3G回線が不安定で送信できず絶望にくれていました。
夜になってようやくシステムが安定したのか何とか送信できるように。

こんなに通信環境が悪いだなんて、東チモ以下のような。
まさに絶海の孤島ですね。

援助

|


苦労と緊急脱出時の援助は買ってでもしろと言われていますからね。

ではでは

台北発

|


本当は復興航空を予約していたのに、欠航騒ぎで中華航空に売られることに。

結局は現地で一泊延泊となった上、賠償金を頂けたので
一般的には文句はないはずですが、
ヲタ的には復興航空に乗れなくなってしまったのが残念。

インボラと言うことでビジネスクラスを期待していましたが、
残念ながらエコノミーの非常口座席にとどまっております。

出発

|


何かと話題のバニラエアさんで台北までGO!!



毎度おなじみ体力に限界はあるのかツアー、本日開幕です。

納会でダラダラしすぎてかなりダメージを受けていますが、
出発時刻を迎えてしまったため、準備もそこそこに成田までやってきました。

ついにサテライトと結んでいたオーチス謹製の水平エレベータが撤去され、
歩く歩道に変わってますが、最初からこれで良かったんじゃないかと…。

ブタダブル全マシ

|


ようやく完成だーーー!!

麺は思ったよりもモチモチしていて、一般的には美味しいが、
二郎の殺伐とした感じが薄れてしまっているのが改善点。
しかし、人力で製麺するにはこの程度が限界か。

贅沢にキャベツを入れすぎて、彩りが良くなっちまいましたが、
味の方の再現性はかなり高くて我ながらビックリ。

ブタの方は良い肉にしすぎたのか、本物より美味しかったっす。

材料費は5,000円程度ですけど、人件費が50,000円ぐらいかかってるので、
ラーメン三郎を出店するのはかなり困難だという事はよくわかりました。

再現

|


お客さん、トッピングは?

・・・と聞くにもメニューがないと不親切かと思って、
池袋二郎のカンバンを再現してみました。

真の主役

|


ニンニク入れますか?

中国産のニンニクがあまりに多すぎて使いきれないので、
今回は青森産のニンニクです。
グラムあたりの単価で見れば今回の最高級食材。

ヒョったんじゃなくて大人になったんですよ。

フィニッシュ

|


麺を茹でながら、頃合いを見て野菜を茹でつつ、
どんぶりにブタスープとかえしを入れる…って、
ラーメン作るってこんなに難しい作業だっけ!?

コンロのクチが足らず、かえしを暖めるのにストーブまで投入する始末。

製麺

|


さーて、いよいよラーメン三郎の開店です。
スープだけじゃなく麺も打っちゃいます。

強力粉と塩とかん水と少量の水で作り上げた凶悪な堅さの生地を
なぜか家にあったパスタマシンで延ばして製麺!!
激しく太くて激しく堅い漢の麺が完成です。

一時は水が回らなすぎで失敗にも思われましたが、何とか挽回。危ない危ない…。
極力堅い麺をと加水率35%を目指していましたが、
ズブの素人の我々としては40%が限界ではないかと。

本日終了

|


作業開始からかれこれ5時間。
ストーブの上でスープはなかなかいい塩梅に仕上がって参りました。

日付変更線をまたいでしまいましたが、
本日の作業はこれにて終了。

空き時間はひたすらニンニクを向きまくってましたから、
我が家は早くもブタとニンニクの香りに支配されてますが。

魂のハイブリッド・ブタスープが明日どうなるかドキドキだわさ。

ブタ完成

|


フォルム的にはソレっぽいが、お味の方は…明日のお楽しみですな。

減圧

|


圧力鍋にぶち込んでシューシューやること小一時間。
早くもソレっぽい色になってきやがりましたよ。

で、これを延々とストーブの上でゴトゴトやれば、
ガス代いらずで乳化が促進できるであろーと言う目論見。

あまり必要はなさそうですが、ブタの落とし蓋を入れずにはいられなかった。

ダシ

|


トンコツベースですが、一番のダシは…そうブタですよね。
ブタに始まりブタに終わる。これ基本。(嘘)

本当は豪快に背脂を買ってきたいところでしたが、
背脂だけキロ単位で売られても到底消費できませんから、
一番安いバラ肉をダシと背脂用として使って、
緊縛ブタをチャーシュー用として使用することにしました。

名付けてハイブリッド・ブタ作戦。
これだけブタが有れば、ブタダブルがいくらでも喰えるな。

千載一遇

|


今日はパパもママも旅行でウチには誰もいないのっ★

ムフフ・・・
この時を待っていたんだよブラザー!!

こうなったらやることはヒトツしかねぇべ!!
いつヤルの!?今でしょ!!

というわけで、ラーメン三郎の開店なのです。
平たく言うと家二郎ですか。

思い立ったら吉日、鼻息荒くハナマサに飛び込んで、
豚骨や豚バラをキロ単位で買ってきてやったからな。

で、そそくさと作業開始。
静まりかえった家の中でひとりで豚骨を水洗いしていると、
とんでもない犯罪を犯してしまったような気分になってきたりもして。

でも数キロのブタでこんなに手を焼いているんですから、
実際に人…いや、料理をしながら変な妄想をするのはやめましょう。

厳寒

|

帰宅しようと駅で電車を待っていると、ホームのATOS表示器・・・っていうか、
TXだと抑止表示器と呼ばれているらしいLED表示装置に「抑止」の表示がビコビコ点滅。

寒い中、さらに待たされるのかと思いつつ、そういえばTXの抑止表示の素材を
持ってなかったから取得しておかねば!!と少々テンションアップ。

運悪くきょうはスマホを家に忘れてしまっていたので、
反応がイマイチ良くないケータイのカメラで挑んだところ・・・

2013121821460000.jpg

何枚か撮るもののどれも見事に失敗 orz...

あの人一体何なの?変なところにカメラ向けてるけど大丈夫なの?という、
他の乗客の冷たい視線が刺さりまくり、途中であえなく断念。

雪が降るほど気温が低いし、寒いところで余計に待たされるし、
冷たい視線に晒されるしで、最強に寒い気分で帰宅いたした次第。

冬ですのお~。

スーパースロー

|

気温が下がってきたからか、自転車のタイヤの空気圧が低めだなーと、
空気を入れ、しばらくは調子がいいものの1日経過するとペチャンコに。

んー、このパターンはムシゴムでも劣化しているのかね?
と思い、はずして点検してみると案の定ムシゴムに穴が。

ムシゴムを交換し今度こそ万全だろうと空気を入れて一晩経過するとまたペチャンコ。
ムシゴムを閉めるときにホコリでも巻き込んだかね?と再度ムシゴムを
点検して締め直して、空気を入れて一晩経過すると・・・やっぱりペチャンコ。

これはひょっとしてパンクか?とようやく方向転換して、
タイヤのビードを外して、昔ながらの方法で水の入ったバケツに浸けて
空気もれをチャックするものの・・・空気漏れも発見できず。

ムッキーーーーーーーーー!!!

201312_DSC_0885.jpg

というわけで、クイックリリースではない軽快車だというのに、
ホイルまで取り外して本気でチューブの隅々までチェックすることに。
ここまで来るとほとんど意地です。

平日の深夜に工場でひとり何やってんだか・・・。

すると、チューブが摩擦で薄くなっている場所からかすかに空気が漏れているのを発見。
顔を近づけてチューブを凝視していたときに空気が唇をくすぐった気がして、
偶然見つかったというレベル。

スローパンクにも程があるだろ!!と声を大にして言いたいわ。
発見してしまえばこちらのもの。パッチを当ててタイヤをはめ込んで、
最後にホイルを取り付けて一丁上がりです。恐れ入ったか!!

で、勝利の余韻に浸りながら冷静に考えてみると、
チューブが摩耗していて、せっかくホイルまで外したんだから、
新しいチューブに交換したほうが良かったんではないか?と。

・・・もはや、後の祭り。

錯覚

|

EOS 5D Mark IIさんの高額な修理代金を見て気絶しそうになるものの、
損保ジャパン殿に思いがけずお力添えを頂いたことで、何だか10万円トクした気分に。(誤)

そういえば、前回パソコンを建造してから5年近く経過しており、
度々パーツの増強はしているものの、モッサリと感じることが増えてきたなぁと。
減価償却も十分済んでいることでしょうから、ここは一発新しいマシンを建造するしか!!

一番お買い得と思われるグレードのパーツをテキトーに選定して、
店頭で九十九電機さんのご助言を得ながら微調整して完成!!

ちなみに完成したのは損保ジャパン殿からお力添えを頂いた
10月下旬なんですけど、書くタイミングをすっかり逸しておりましたよ。

20131020_win7_index.jpg

前回はWindows Vistaのエクスペリエンス・インデックスの全項目限界突破に成功したので、
今回はWindows 7のエクスペリエンス・インデックス全項目突破を密かに目指していたものの、
残念ながらプロセッサのスコアが後0.1足りないという微妙に惜しい結果となりました。

オタク的にはプロセッサにつぶしが利くようにHaswellの4770Kを選定しておいたので、
ちょちょっとイケナイ設定をすればもう少々スコアを稼ぐことも出来る見積ですが、
いい加減大人なんだし、目先のスコアより安定性を重視したセッティングにしたというわけで。

ま、そんな落ち着いたっぽいことを書いておいてなんですが、
システムドライブはSSD 2台をRAID 0構成にしてやったんですけどね。

20131020_win7_diskmark.jpg

わざわざRAID 0にしなくても、最近のSSDは1台構成でも十分に早いですし、
弊害もありますからと、店員さんにはヤンワリ止められましたけど、
起動速度命!!の当方としては譲れなかったんです。

日程調整

|

すっかり師走な感じの進行となり、忘年会の予定もボチボチ入り始めている頃かと思いますが、
乗り遅れまいと毎度お馴染みヲタク連中のスケジュールを確認したところ・・・

DSC_0921.jpg

こんなにバツがあるって言うのに、よりによって12月24日がお留守ですけど。

さすが敬虔な仏教徒としか言いようがありませんね。
ま、お花祭りも余裕で空いてるんでしょうけど。

ですが、オクトーバーフェストへ。


で、まんまと協賛のボートレースのブースに展示してあったボートに釣られ、
中央団体の方とヤマト製の船体や船外機について長々とお話しさせていただくことに。

そんな事に興味を持つマニアも少ないのか、エンジンをチルトさたりしながら
始終丁寧に教えていただきました。


最後に写真を撮って良いかおたずねすると、近くにたキャンペーンガールの方が
何を間違ったか一緒に撮りますからカメラをお預かりしますねと言うので、
結構ですとお断りして、メカの写真をなめるように撮って帰ってきましたとさ。

・・・キャンペンガールの唖然とした表情が今も忘れられません。

2024年2月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

月別 アーカイブ

トップページ