気合い写真館
東南アジア完全制覇記念 東ティモール突撃

前のページ 次のページ 161-192 (/ 554 枚)
IMG_5523R 交通戦争という言葉がしっくりくるような交通密度。
IMG_5541R
IMG_5543R どう見てもまっとうな品では無いDVD店。
IMG_5547R
IMG_5556R
IMG_5565R
IMG_5567R いわゆる電気街になっているようですが・・・
IMG_5569R 中に入ってみると海賊版を白昼堂々と取り扱うDVD店がずらり。
IMG_5570R そして密造現場に潜入。産地直送の新鮮な海賊版DVDを取り扱っているようですぞ。
IMG_5572R いやはや、大変お勉強になりました。
IMG_5578R おおおーーーー!!
IMG_5590R 工具や材料を扱う小さなお店が無数に営業されているショッピングセンターに到達。
IMG_5594R さてさて、一体どんなものを扱っているのか探ってみることにしましょう。
IMG_5600R ・・・大晦日と言うこともあり営業しているお店は皆無。
IMG_5602R
IMG_5612R 仕方が無いのでフードコードでひと休みしてから帰るとするかな。
IMG_5629R カウントダウンで使用するためのグッズを扱うお店が道ばたにチラホラ出現。
IMG_5631R
IMG_5633R 日本ではトヨタからライトエースとして販売されているクルマですが、
IMG_5637R 随分と大きな花火ですがカウントダウンの時にぶっ放しちゃったりするんでしょうか?
IMG_5644R
IMG_5656R
IMG_5662R
IMG_5666R
IMG_5670R
IMG_5676R 毎度お馴染み中華街に潜入。雰囲気はしっかり中華街ですが、
IMG_5679R 華僑の方が経営されているお店をインドネシアの人が運営している・・・ってことなんでしょうかね。
IMG_5681R
IMG_5685R
IMG_5688R ヒジャブをまとった女性と獅子舞。何とも不思議な食い合わせだ。
IMG_5731R 中華街なので道はゴミで溢れているのはお約束ですね。
IMG_5704R 一層芳ばしい雰囲気を醸し出す細い路地を発見。潜入してみることにしましょう。
ページ 6 / 18 次のページ