気合い写真館
熱風アジア外遊8日間

前のページ 次のページ 321-352 (/ 390 枚)
IMG_3780R IMG_3783R ターミナル使用料USD25也。ボッタクりすぎなんだよゴルァ!! DSC01862 カンボジア出国の際、小うるさそうな教師風の中年女性の入国審査官から、 DSC01864 AirAsiaさん、今日も視界が悪くなるくらいに冷気全開大サービス。 DSC01868 どこかで見たことのあるデザインですが似て非なるもの。 DSC01871 一応頼んでみた!!例によって有料!! DSC01878 にほんちゃ・・・。 DSC01881 整備も万全。抜かりないなぁ。 DSC01885 安心快適にクアラルンプールLCCTに到着。 IMG_3785R ターミナルビルもいつの間にか3倍くらいの大きさに膨張してるし。 IMG_3791R マックも約2倍に拡張。破竹の勢いっていうか、雨後の竹の子っていうか、とにかく恐ろしいほどの成長速度。 IMG_3800R なんですか、この魅力的な施設は。AirAsiaファンクラブとしては覗かざるを得ません。 IMG_3802R 以前はAsian Kitchenというどこかで聞いたことのある店名でしたが、 IMG_3807R IMG_3809R AirAsia系列のSKY BUSにのってセントラル・クアラルンプール駅到着。 IMG_3811R 競合他社はこちら。時間がかぶらぬよう沢山発着してますから、 IMG_3816R こちらはLCCTまで8リンギット。 IMG_3821R 対してこちらは9リンギット。どっちもどっちね。 IMG_3823R 高架鉄道の駅に行って・・・ IMG_3826R 特に面白みのないボンバルディア謹製の列車に揺られて・・・ IMG_3830R 本日の目的地パサール・セニ駅到着-。 IMG_3833R はい、お約束の定宿。 IMG_3837R 荷物を置いて中華街に向かって夕食大会開催だー。 IMG_3846R マレーシアというとイスラム教の国ですから、酒類を摂取するのはあまりよろしくないんですが、 IMG_3849R ああ、もうそろそろ閉店ですか。明日も早いからサッサとずらかろう。 IMG_3850R サテーの油が染みこんだ大変美味しそうなうちわ。 IMG_3852R IMG_3862R 翌朝。例によって夜明け前にはバスの中。眠すぎる・・・。 IMG_3866R 電光掲示板は相変わらずローコスト仕様ですけど、これで必要十分ね。 IMG_3873R ついに!!自動チェックイン機が登場!! DSC01887 Asian Kitchen改め、Taste of Asiaで朝食。 DSC01889 どこからどう見ても日本製の信頼が置けるお菓子。
ページ 11 / 13 次のページ